【一本鞭】天光丸R

目次

1.使い方の注意
2.メンテナンスと保管方法
3.オーダー価格の目安
4.色の組み合わせイメージ
5.購入時の注意

1.使い方の注意

打ち手がコントロールしやすく、扱いやすいよう、人に当てる事まで考えて設計された鞭です。
(発案者は鬼丸堂のmameさんで、その方から作り方を教えて頂きました。)

ショーイベントや映像作品、M性感などで、受ける側の人を、なるべく傷つけずに演技ができるよう、考えられた鞭です。 使い手の技量は、必要ですが、他の鞭と比較すると初心者向けです。

先端の革は、柔らかくて厚手で長いです。
振った時に力が伝わりづらい仕様ですので、音は鳴りますが、当たっても怪我をするほど痛くはありません。

ただし、使い方を間違えると、打撲、内出血などの怪我をします。

局部(顔や股など)を打つ事は、怪我に繋がりますのでお止め下さい。

怪我の責任は一切負えませんので、人を実際に打つような場合は、十分にご注意ください。

2.メンテナンスと保管方法

ご使用後、革用ワックスを先端部分に、塗って下さい。
革用ワックスの種類は「革の達人」がコスパも性能も良くてオススメです。

本体(革が編まれている部分)は、1年に一度、少量のワックスを塗る程度で十分です。本体にワックスを塗りすぎると編んでいる部分が解けやすくなります。

日の当たらない場所で真っすぐに伸ばした状態で保管して下さい。
洋服ダンス等にS字金具でかけて保管するのが楽かと思います。
曲げた状態で2日以上放置すると曲がり癖がつきます。
癖がついた時は逆に折り曲げて、無理やり真っすぐに戻して下さい。

湿気に弱いです。
雨季、6~10月頃の湿度が高い時期は、カビが生えやすいため、なるべく湿度の低い場所で保管して下さい。

太陽光(紫外線)に当たると経年変化が加速します。
染鞭、タンニン鞣しの鞭はタンニンの色が濃くなるため黄色・焦げ茶色っぽく変色します。

乾燥させすぎると、革がひび割れを起こします。車に積んだまま5年くらい放置されたりすると革が固くなりすぎて、曲げると割れる状態になっている事があります。

3.オーダー価格の目安  (~2023年9月)

pixivboothやツイ販やイベント販売などは、同じお品物であっても、下記の価格と金額が違う場合が多いです。
物価上昇や為替レートなどの影響により、価格は、短期的に変わります。

天光丸R
120cm17000円
130cm18000円
140cm20000円
金具の色↓ 革の色→黒or赤or濃紺染色
鞭ストラップ(金具シルバー)3500円4500円
鞭ストラップ(金具ゴールド)4500円5500円

4.色の組み合わせイメージの例

※イメージはイラストです。実物の鞭とは違います。
在庫に限りがございますので、制作が可能かどうかはお問合せ下さい。

先端の革の色は、黒or赤orワインor濃紺の4色です。

5.購入時の注意

・ハンドメイド品のため、細かい傷や汚れ等がございます。
・表記している長さは、革部分の長さです。金具部分(5cm)を含みません。
・革が伸び縮みするため、長さは2cm以内でズレる場合があります。
・仕入れる革や部品が頻繁に変わります。作り方、材料費、制作時間が変わるため価格も変動します。
・危険な行為や怪我につながるような使い方はしないで下さい。
・その他、革製品の注意事項はこちらをご一読ください。