ハーフチョークは、丸カンを引っ張ると、内径が少し、小さくなります。
丸カンを引っ張る時にチェーンのジャラッという音を楽しみます。
丸カンがある方が後ろです。
怪我の責任は一切もてませんので、装着される場合は、注意して下さい。
バックルや南京錠の穴は、首周のサイズをご連絡頂けましたら、そのサイズを基準に、4つ開けます。
オーダー価格の目安 (~2023年9月)
pixivboothやツイ販やイベント販売などは、同じお品物であっても、下記の価格と金額が違う場合が多いです。
物価上昇や為替レートなどの影響により、価格は、短期的に変わります。







首周35cm以下 | 首周36cm以上 | |
バックル銀色 | 8000~10000円 | 11000円 |
バックル金色 | 10000~11000円 | 12000円 |







ハーフチョーク | 首周35cm以下 | 首周36cm以上 |
南京錠銀色 | 11000円 | 12000円 |
南京錠金色 | 12000円 | 13000円 |
南京錠(装飾有)銀色 | 11500円 | 12500円 |
南京錠(装飾有)金色 | 12500円 | 13500円 |
ハーフチョーカー首輪


ハーフチョーカー首輪 | 首周35cm以下 | 首周36cm以上 |
南京錠銀色 | 13000円 | 14000円 |
南京錠金色 | 14000円 | 15000円 |
南京錠(装飾有)銀色 | 13500円 | 14500円 |
南京錠(装飾有)金色 | 14500円 | 15500円 |
留め具の種類


革の色
◆表面の革
黒・赤・濃紺はルガトショルダーを使用します。
その他の色はタンニン鞣しレザーを染色して表現します。
染色はグラデーション、斑模様などが可能です。
革は生き物ですので、色指定をされても、全くその通りの色になることはまずありません。
色斑はかならずできます。
また、経年変化によって飴色に変化していきますので、同じ状態のまま保存することはできません。
そういった変化を求めない方は、黒色をお勧めします。
◆裏面の革
黒・赤・ラズベリー・濃紺の何れかのエルバマットを使用します。
肌触りが非常に良いと感じるため、肌に触れる面は、この革がオススメです。
リード
チェーンや金具がシルバー | ¥5500 |
チェーンや金具がゴールド | ¥6500 |
長さは持ち手15~20cm、チェーン部分70~100cmです。
2023年5月以降にお作りするリードのチェーンの太さは約1cm程度です。
従来より少し太めになりました。
細いチェーンが良ければご注文の際にご連絡下さい。
リードを合わせてご注文頂く場合、首輪の色と同じ色のリードをお作りします。
リードのみ刻印が可能です。(刻印は無料です。)
刻印について
字体、文字の大きさは下図をご参照下さい。縦横7mm程度です。
ローマ字大文字のみ文字の型押しが可能です。
型押しした後、特殊なコーティング液を文字に流します。
◆文字の色 金色・銀色・透明 からお選び下さい。
文字型押しは、革タグ、リードなどの平な面に可能です。
首輪への型押は、首輪が丸く湾曲するため、年数が経つと文字がぼやけます。

拘り
シンプルな首輪をプレイ向けに作るのが得意です。
丸カンやDカンにリードを繋いで、ある程度、引っ張っても千切れないような強度を目指しています。
※市販の首輪よりも強度を上げていますが、強引に引っ張ると革が千切れます。
ファッション向けに装飾多めの首輪も作れますが、飾金具はあくまでアクセサリー用ですので、シンプルな首輪程の頑丈さはありません。
肌に触れる面の肌触りと手縫い仕上に拘り、接合部分に、カシメを極力使わないようにして、金属が裏面にないような作りを目指しています。